塗装・防水工事

お知らせ

【モールテックス/MORTEX】

キッチンのカウンターのモールテックスになります。下地の状況により使うプライマーも異なります。 クラック防止にファイバーメッシュを事前に貼っていきます。 今回は下地がベニヤなのでプライマーの塗布多孔質下地(モルタル、木など)では...
お知らせ

【珪藻土&タイルの撮影スタジオ】

防水処理 FRP防水の為、専用下地材を塗ります。 壁・床使用材は、テックスレートリバータイルになります。 石膏ボード下地なので、下地処理をします。使用材は、カーボンプラスターになります。その後、仕上げ材珪...
お知らせ

【リンクストーンM専用舗装用洗い出し】

リンクストーンとは、天然石やリサイクルガラス、着色セラミックなどの骨材を無黄変ウレタン樹脂で固めた舗装材です! 今回はリフォーム工事なので、既存コンクリートを洗浄し、クラック処理していきます。 プライマーを塗布し、骨材同士を樹...
お知らせ

【セルフレベリング施工】

某店舗改修工事を施工致しました。 清掃後、下地調整でクラック補修穴埋めをして、プライマーを塗布(2回塗り)します。 高さのレベルをみて墨だし、アタリだしをして最後に養生です。 あとは、プライマー乾燥させて...
お知らせ

【お風呂リフォーム工事】

浴槽はホーローなので、壁・床のタイル張りです。 清潔感のあるお風呂に完成いたしました。施主さんのセンスにより良いものができました。
お知らせ

【御影石のお風呂】

在来でお風呂を作りました。御影石は吸水性が低い為、お風呂なんかで良く使われる石になります。本磨き加工する事により鏡面仕上げがとても、カッコいいです!! 床は、同石種のバーナー仕上げになります。床なので滑らないように、...
お知らせ

【お稲荷さん台座お化粧直し】

お稲荷さんの台座を修繕致しました! 社も大工さんが新しくしております。お稲荷さんは、その間他の場所に移動しています。 形も、表面も大分傷んでいるので、厚りの繰り返しです。 表面上にはファイバーメッシュを入れ込みました、こ...
お知らせ

【こだわりのお風呂】

下地作り状況です。 下地完了です。 下地完了後、FRPで防水処理です。 十和田石、400角、サーモタイルを張りました。 床はサーモタイルです。冬は足元が冷えにくくとても、良いです。 ...
お知らせ

【黒モルタル仕上げ】

洗面台を黒モルタルで仕上げました、塗装とは違い顔料を加えたモルタルは、色の変化をしていきます。ですが、年数を重ねることにより変色、クラックも味だと思います! 色粉ひとつで濃さは変わるので、そこも難しいところです。
お知らせ

【基礎巾木にニューアールダンテ】

新築なのですが、最初に施工することによってモルタルのクラック、経年劣化による剥がれを塞ぐ役割があります!既存のリフォームにもオススメです。しかも、見た目もオシャレです! モルタル施工後にシーラー塗布です。 ベースとなる色を着色...